破風板の劣化
破風板の傷みが気になるということで、戸塚区のお家に点検にお伺いいたしました。お客様にお聞きしたところ、数年前にご自分で塗装を行いメンテナンスしていたとのことです。現状の破風板の状態は腐食し穴があきそうになっていました。劣化しはじめてから、だいぶ経過しているので、この状態で再度塗装しても耐久年数はそんなに長くありません。すぐに塗膜が剥がれます。そこでお客様のご希望は塗装ではなく、破風板に鈑金を巻いてほしいということでした。板金処理をすると見た目も綺麗になります。さらに数十年メンテナンスしなくて大丈夫なのです。ただ、塗装工事よりも金額が高くなってしまうため、本来は塗装で済ませてあげたいところでした。
破風板は外壁よりも先に傷んでくるお家が多いです。定期的にチェックをしメンテナンスすることをおすすめいたします。