築10年の住宅を守るために!
旭区S様邸
今回は、築10年を迎えた住宅における屋根と外壁の塗装工事に先立ち、現場調査を実施いたしました。この住宅は、ハウスメーカーから塗装工事を勧められた事をきっかけに、弊社の塗装サービスをご依頼いただくこととなりました。
現地調査は、塗装プロジェクトに於いてはとても重要です。
建物の外観や内部の状態を詳細に把握することで適切な塗料や施工方法を選定するための基礎を築きます。
例えば、劣化した部分やひび割れ、カビの発生などさまざまな要因を事前に確認することができるため、無駄なコストを避け、施主様に最適なご提案を提供することが可能になります。
現在使用されている素材は、耐久性に優れたコロニアル屋根とサイディングボードです。
経年劣化の影響が顕著に現れていました。この調査を通じて、建物を長持ちさせるために必要なメンテナンスを適切に行うための第一歩を踏み出します。
**劣化状況**
**屋根**
屋根の塗膜は明らかに色褪せており、その表面には苔や藻が発生している箇所が散見されます。特に、屋根は雨風や紫外線に常にさらされているため、迅速な対処が求められます。
**外壁**
外壁には微細なひび割れやコーキングの劣化が見られ、サイディングボードの反り部分など施主様にも確認してもらいました。
思ったよりも10年で劣化が進んでいることを認識しておられました。
後日、調査結果をもとに、現地調査報告書や御見積書を作成いたします。
明確に現段階での補修箇所や塗装の工程をお知らせする事で安心していただけると思います。
S様邸の調査を通じて、築10年の住宅でも早めのメンテナンスが重要であることを再認識しました。
屋根外壁の塗装は、家の寿命を延ばすための重要なメンテナンスです。私たちは、最適なプランを提案し、安心して暮らせる空間を作るお手伝いをいたします。
今後もお客様の期待に応えられるよう、全力で取り組んでまいります。